オーストラリアの主要都市には、必ずと言っていいほど植物園や緑あふれる公園があります。
都会に居ながらも緑を身近に感じられるなんて、さすが自然大国オーストラリアです。
その中でぜひおすすめしたいのが、南オーストラリアの首都・アデレードにあるアデレード・ボタニックガーデンです。
ランチ後の腹ごなしや、旅行中に少し時間が空いたときにおすすめの癒し空間なので、ぜひ足を運んでみてください。
アデレード・ボタニックガーデンとは
アデレード・ボタニックガーデンは1857年に設立された植物園です。
園内にはバラ園や中世の様子を再現した庭など、複数のガーデンがあります。
また南半球最大の温室や、アマゾン川の睡蓮が見られるガラス張りのパビリオンなど、美しい建物も多いです。その他にも園内には自然史博物館や動物園があります。
見どころ満載のこの植物園、なんと広さはサッカーコート125面分。
見たい場所が決まったら、地図で事前に確認するのがおすすめです。
アデレード・ボタニックガーデンの魅力
アデレード・ボタニックガーデンは、バラ園で知られています。
インターナショナル・ローズガーデンでは約2500種類のバラを見ることができます。
バラが見られる季節は春から秋にかけてですが、オーストラリアは日本と季節が逆なのでご注意ください。 南半球最大級の温室には、北オーストラリア、パプアニューギニア、インドネシアなどに生息する熱帯植物が多数生息しています。
また、別の温室にはショクダイオオコンニャクと呼ばれる、世界最大で非常に匂いが強い花も植えられています。
数年に一度しか咲かない花なので、見られたらラッキーです。 そしてガーデン内にはBotanic Gardens Restaurantがあります。
こちらはGoogleで星4.3と高評価なお店。マイナスイオンを浴びた後はちょっと豪華なランチというぜいたくな時間の使い方もおすすめです。
自然史博物館の建物内にはお手頃なカフェもあります。
歩き疲れたら美味しいコーヒーで一休みというのもいいですね。
アデレード・ボタニックガーデンは一部のエリアを除き、ほとんどの場所が無料で楽しめます。
見どころ満載なのにお得なのもおすすめするポイントです。
基本情報
街がコンパクトにまとまっていることから20 minutes cityと呼ばれるアデレード。
ボタニックガーデンも例にもれず、街の中心から北へ徒歩約15分のところにあります。
車で行く場合、日曜日は駐車場の料金が無料なのでお得です。 植物園の開園時間は、平日は7時15分から、土日祝日は9時からとなっています。
閉園時間は季節によって変わり、冬場は5時、夏場は7時なので注意してください。
また、温室などは植物園の営業時間と異なるので、行く前にこちらのサイトでチェックしてみてください。
営業時間 |
平日:7時15分から
休日・祝日:9時から *閉園時間は時期により異なります。 |
入場料 | 無料 |
住所 |
North Terrace, Adelaide, SA 5000, Australia.
|
園内マップ | リンクはこちら |
駐車場 | 有り |
電話番号 | 08 8222 9311 |
まとめ
市内からアクセス抜群かつ無料ということで気軽に行けるアデレード・ボタニックガーデンは、ちょっとした時間に散歩するのに最適な場所です。
しかし、植物園全体はかなり広いので、すべてを見て回りたいという人は、最低でも半日は確保しましょう。